意外と知らない名作の原題 No.13 『First Blood』

【意外と知らない名作の原題⑬】First Blood
直訳すると「最初の血(攻撃)」ですが、邦題は:
『ランボー』
シルヴェスター・スタローン主演、ベトナム帰還兵ランボーと、ランボーを排除しようとする保安官との戦いを描いたアクション映画で、その後シリーズになりました。英語のタイトルは、“Who drew first blood?”(先に手を出したのは誰だ?)という表現から来ています。映画の中でランボーも”They drew first blood, not me.”と言っています。
ちなみに、原作の小説が日本で出版された当時の邦題は『一人だけの軍隊』でしたが、映画が出た後に、『一人だけの軍隊 ランボー』となったようです。
▲ アメリカで発売されているDVDには、シルヴェスター・スタローンのコメンタリー入りの「Ultimate Edition」と、原作者デイヴィッド・マレルのコメンタリー入りの「Special Edition」などがあります。
▼「意外と知らない名作の原題」シリーズのバックナンバーはFacebookでチェック!