News
NEWS
LA

意外と知らない名作の原題 No.13 『First Blood』

意外と知らない名作の原題 No.13 『First Blood』

【意外と知らない名作の原題⑬】First Blood

 
直訳すると「最初の血(攻撃)」ですが、邦題は:

 
a
ランボー
『ランボー』

 
シルヴェスター・スタローン主演、ベトナム帰還兵ランボーと、ランボーを排除しようとする保安官との戦いを描いたアクション映画で、その後シリーズになりました。英語のタイトルは、“Who drew first blood?”(先に手を出したのは誰だ?)という表現から来ています。映画の中でランボーも”They drew first blood, not me.”と言っています。

 
ちなみに、原作の小説が日本で出版された当時の邦題は『一人だけの軍隊』でしたが、映画が出た後に、『一人だけの軍隊 ランボー』となったようです。

 
ランボー ULTIMATE EDITION ランボー SPECIAL EDITION
▲ アメリカで発売されているDVDには、シルヴェスター・スタローンのコメンタリー入りの「Ultimate Edition」と、原作者デイヴィッド・マレルのコメンタリー入りの「Special Edition」などがあります。

 

    お申し込みフォーム

    ●ご参加される日程をお選びください。(必須)

    お名前(全角)*

    カナ(全角)

    メールアドレス(半角)*

    電話番号(半角)*

    お住いの都道府県(海外にお住いの方は国名)*

    ご興味をお持ちのプログラム*

    映像翻訳通訳・実務翻訳

    JVTAの受講歴*

    あるない

    ■当イベントをどのようにお知りになりましたか?*

    【備考】
    個別カウンセリングをご希望の方は、ご都合のいい日時を3つご入力ください。

    JVTA留学メールマガジン配信を希望しますか?

    はいいいえ

     
     



     
    ▼「意外と知らない名作の原題」シリーズのバックナンバーはFacebookでチェック!