※終了しました※ハリウッドを知る映画監督に聞く!ポストコロナのエンタメ業界とは?
『JVTAリモートセミナー・シリーズ Winter 2024
~言葉で遊ぶ!クリエイティブな映像翻訳の世界~』<全セミナー無料>
ラインナップは▶こちら
※終了しました※
2024年3月10日(日)11:00-12:00 ※日本時間
2024年3月9日(土)18:00-19:00 ※LA時間
リモート開催/参加無料
アメリカと日本で活躍する映画監督、プロデューサー、そして脚本家であるゲストスピーカーがハリウッドの“今”を語る!
ハリウッドを拠点として映画監督、プロデューサー、脚本家として活動するAaron Woolfolkさんをゲストに迎え、映画業界の“今”についてお話を伺います。コロナ禍においてアメリカのエンタメ業界がどのように変化をしたのか、全米映画俳優組合のストライキの裏側、さらにストリーミングサービスが主流になってきた今だからこそ感じる「芸術作品としての映画づくりへのこだわり」などを深く聞いていきます。映画の本場・ハリウッドで活動するクリエイターだからこそ語れるアメリカのエンタメ業界のリアルが満載です。映画ファンはもちろん、エンタメ業界に興味がある方、留学して翻訳のスキルを学びたい方、すでに映像翻訳に携わっている方まで、幅広くお楽しみいただけるセミナーです!
また、本セミナーではJVTAロサンゼルス校の現役留学生である山本あかりさんがAaronさんの通訳を担当します。山本さんはJVTAの東京校で英日映像翻訳を修了しトライアルに合格したプロの映像翻訳者。現在さらなるスキルアップを目指してロサンゼルス校に留学し、実務翻訳や通訳を学んでいます。ロサンゼルス校で学ぶ現役留学生の通訳スキルも本セミナーの見どころの一つです!ぜひ山本さんの通訳にも注目してご覧ください。
【こんな方におススメ!】
・映像翻訳に興味がある方
・映像業界に興味がある方
・翻訳の勉強のため留学に興味がある方
・映像翻訳や通訳の技術を習得するため留学を検討中の方
・すでに映像翻訳者として活躍されている方
【内容】
・ハリウッドで活動する映画監督が見る、コロナをきっかけとした映画業界の変化とは?
・日本からだとイマイチ分からない!全米映画俳優組合のストライキの背景
・映画監督の立場から考える、ストリーミングサービスや映画制作のこれから
【登壇者プロフィール】
Aaron Woolfolk氏(映画監督・プロデューサー・脚本家)
アメリカ・カリフォルニア州オークランド出身。ハリウッドを拠点とする映画監督、プロデューサー、そして脚本家。幼少期から「物語を作りたい」という情熱を持ち続け、映画業界デビューを目指した。コロンビア大学の大学院で映画を研究し、修士号を取得。卒業制作映画 『はりまや橋』で脚本、監督、制作の三役を手掛けた。日本の中学校で英語教師をしていた経験があり、日本独自の文化に深く感銘を受ける。この感動を伝えるべく、日本での映画制作に情熱を注ぐ。映画は芸術作品だ」というこだわりを貫き、 日本のみならずグローバルな活躍がさらに期待される。
▼これまで手掛けた作品
・Rage
・Kuroi Hitsuji
・The Harimaya Bridge
・Nico’s Sampaguita
・Bronzeville
通訳担当:山本あかり氏 (映像翻訳者・JVTA ロサンゼルス校 現留学生)
JVTAの東京校で英日映像翻訳コースを修了。その後トライアルに合格し、プロの映像翻訳者として活動を始める。2023年夏から1年間、さらなるスキルアップを目指しロサンゼルス校に留学をし、通訳・実務翻訳も学習中。
進行役:鈴木絵莉香 (JVTAロサンゼルス MTCディレクター)
2018年~2019年にかけてJVTAロサンゼルス校に留学。現在はJVTAロサンゼルスでメディア・トランスレーション・センター(MTC)のディレクターを務める。
日程:2024年3月10日(日)11:00-12:00 ※日本時間
2024年3月9日(土)18:00-19:00 ※LA時間
※終了しました
参加費:無料
参加方法:リモート(Zoom使用)
参加受付期限:開始1時間前まで
対象者:どなたでも参加可(海外からの参加も可)
申込方法: 以下の申し込みフォームからお申込みください。送信後に届く自動返信メールに当日のご参加方法に関する詳細が記載されていますので、必ずご確認ください。
その他のお問い合わせはこちらのアドレスにてメールで受け付けております。
seminar(at)@jvta.net
※(at)は@に置き換えてください。