News
NEWS
eventinTYO

JVTAリモートセミナーシリーズ Winter 2023 ~ もっと知りたい!メディア翻訳の世界~<全セミナー無料>

JVTAリモートセミナーシリーズ Winter 2023 ~ もっと知りたい!メディア翻訳の世界~<全セミナー無料>

<1セミナー完結型授業>
2023年2月6日(月)~2023年3月13日(月)※無料

児童書からゲーム、ドラマまで、
広がり続ける翻訳の魅力にふれよう!

日本映像翻訳アカデミーでは、翻訳、エンタメ、語学に関連した無料セミナーを開催します。
映像翻訳だけに限らず、映画、出版、ゲームなどの世界で活躍するプロフェッショナルをゲストに招いたものから参加型ワークショップまで、どなたでも気軽に参加していただけるものばかりです。

参加は1つからでも可能で、すべてご自宅からリモートでご参加いただけます。少しでも興味を持ったら気軽にお申し込みください。新たなキャリアや学びのヒントが見つかるはず!

ラインナップ

◆2月6日(月)19:00~20:30 ※日本時間 ※終了しました。

=翻訳家・児童文学作家、JVTA修了生の小松原宏子さんに聞く=
世界的名作を翻訳する。
『不思議の国のアリス&鏡の国のアリス』新訳版に込めた、7つの仕掛け
~映像翻訳の学びから得た、ことばを紡ぎ、物語を編む力~

2022年夏に静山社から刊行され、出版業界の枠を超えて大きな話題を呼んだ<新訳版『不思議の国のアリス&鏡の国のアリス』>。本講演では新訳を手掛けた翻訳家・児童文学作家でありJVTA修了生でもある小松原宏子さんをお招きし、作品の魅力や新訳に込めた想い、映像翻訳との意外な関係性などについて語っていただきます。

登壇者:小松原宏子氏、藤田奈緒(JVTA)
料金:無料
対象者:どなたでも参加可

◆2月17日(金)19:30~20:30 ※日本時間 ※終了しました。

最前線で活躍し続ける日英ゲーム翻訳者に聞く!
人気上昇中のゲーム翻訳のすべて

A Look Into the World of J-E Game Translation

本セミナー講演では、『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』『ファンタシースターオンライン2』『ドラえもん のび太の牧場物語』どの人気作品を多数手掛けてきたプロのゲーム翻訳者、デビン・ニールさんをゲストに迎え、自身の経験や業界のノウハウについて語っていただきます。映像翻訳とゲーム翻訳の違いとは? どんなスキルが必要なのか? ゲーム翻訳者になるためのアドバイスは? など気になるトピックが満載。日英の映像翻訳を学んでいる方、すでにプロの映像翻訳者として活躍中の皆さんにとってもキャリアを広げるヒントになること間違いなし。ゲーム翻訳に少しでも興味がある方はお見逃しなく!


Seminar Introduction:
In this seminar, we invite longtime video game translator Deven Neel to tell us all about the intriguing world of video game translation, and what it’s like to do this type of work professionally. You’ll learn about the workflow of video game translation and what a translator’s typical schedule looks like, what makes video game translation unique, what kind of skills are needed to translate video games, and much more. We’ll also hear more about specific projects that Deven has worked on, and participants will have a chance to ask questions at the end.
If you’re at all interested in video games and their translations, be sure not to miss this seminar! This seminar will be conducted in English

登壇者:デビン・ニール氏、ジェシー・ナス(JVTA)
料金:無料
対象者:どなたでも参加可
※全編英語で行いますが、セミナー内でのご質問は日本語でも受け付けます。

◆2月21日(火)19:30~21:00  February 21st (Tuesday) 7:30 – 9:00 pm JST ※終了しました。

Learn Japanese with Reality TV!
– Demo Lesson for Beginners

※日本語学習者向け

Perfect for beginners! Using clips and dialog from a popular Japanese reality series, learn how to improve your Japanese for use in the real world! Tired of textbooks and repetitive apps for language learning? Turn on the TV and start learning today with this fun and educational introductory class at JLMI.


Instructor: Bill Reilly
Lesson Fee: Free! (A recording of this class will not be available)
Max. number of participants: Unlimited

◆2月25日(土)10:00~11:00 ※日本時間
 2月24日(金)17:00~18:00 ※LA時間 ※終了しました。

『ラ・ラ・ランド』の敏腕バイヤーに学ぶ!
買い付けから配給までの映画ビジネスの仕組み

本セミナーでは、日本の大手配給会社で洋画のバイヤーを務め、現在は映像コンサルティング会社を運営する附田斉子さんをゲストに迎え、映画の権利に関することや映画をヒットさせるためのマーケティング、宣伝の成功術についてだけでなく、予告編の翻訳段階での裏話や映画コンテンツの権利元の映像管理の厳しい現状まで、たっぷり裏側についてお話を伺います。

登壇者:附田斉子氏、ゲイラー世羅(JVTA)
料金:無料
対象者:どなたでも参加可

◆3月6日(月)19:3020:30 ※日本時間※終了しました。

はじめて学ぶ「バリアフリー字幕の世界」<音編>
~講師と考える音の表現方法~

翻訳字幕ではセリフがメインですが、聞こえにくい人や聞こえない人のために施すバリアフリー字幕ではセリフだけではなく音情報も文字にして伝えます。このセミナーでは映像のワンシーンを見ながら、作中のあらゆる音に注目。その音に作者が込めた想いや意図を理解し、どのような表現で伝えていくべきかをバリアフリー字幕を教える講師と一緒に考えます。講師からの呼びかけで皆さんに映像の音に適した字幕を考えてもらうセッションも設けます。映像の新たな楽しみ方を知る貴重な機会となるはずです。

※このセミナーは要約筆記による生字幕対応をします。

登壇者:小笠原尚軌(JVTA)、渡辺三奈(JVTA)
参加費:無料
対象者:どなたでも参加可

◆3月10日(金)19:30~20:30 ※日本時間

コトバを仕事にする前に
知っておきたい日本語ライティング 5つの心得

今回のセミナーは「日本語のライティングを勉強してみたい」「これから翻訳者を目指したい」という日本語ライティングの初級者に向けたセミナーです。日本語ライティングの基礎となる考え方、テクニック、学習法を伝授します。「そもそも日本語を書く際にどのようなことを意識すればいいのか?」「日本語字幕で注意すべきことは?」といった翻訳を含む日本語ライティング全般の考え方や注意点から「Webの辞書はどれを使えばいいのか?」「誤字脱字はどうチェックすればいい?」といった日々の学習などに役立つ内容まで網羅しています。

登壇者:丸山雄一郎(JVTA)
料金:無料
対象者:どなたでも参加可

◆3月13日(月)19:30~21:00 ※日本時間

みんなで吹き替え~プロの声優×翻訳講師と一緒に大勉強会!

現役の声優2名とJVTA講師が、参加者の吹き替え原稿を元にその場でフィードバックとブラッシュアップをしていく本企画。前課題として、参加者の皆さんに映画のワンシーンを吹き替え翻訳していただきます。セミナー内では、提出された中からピックアップした原稿に対しJVTA講師がアドバイスします。さらには声優によるプロ目線でのコメントやセリフの読み上げも。最後には、全員でブラッシュアップした完成原稿を声優にアフレコをしていただきます。吹き替え翻訳の面白さと奥深さを体感していただけること間違いなしのセミナーです!

登壇者:榎本 雄二氏(合同会社 十音所属)、上原かずみ氏(合同会社 十音所属)、石井清猛(JVTA)、 岩崎悠理(JVTA)
料金:無料
対象者:どなたでも参加可
※前課題あり


◆【2025年1月 英日映像翻訳 日曜集中クラス開講!】
ご興味をお持ちの方は「リモート・オープンスクール」または「リモート説明会」へ!
入学をご検討中の方を対象に、リモートでカリキュラムや入学手続きをご説明します。