News
NEWS
voiceinTYO

<受講生インタビュー>「プロになるために必要なスキルを実践的に学びたい」JVTAにはその条件が揃っていました。

<受講生インタビュー>「プロになるために必要なスキルを実践的に学びたい」JVTAにはその条件が揃っていました。

<#4「受講生に聞く!ニューノーマルなリモート受講」~taking classes from home~>

日本映像翻訳アカデミー(JVTA)では、2015年より一部の受講生にリモートでの講義を提供し、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、2020年4月期には全コースを完全リモート受講に変更しました。また、独自で開発したラーニング・マネージメント・システム「JVTA Online」を2020年10月期より導入。受講生の皆さんがより快適に学んでいただける環境を整えています。実際に自宅から授業を受けている受講生たちにその様子について伺いました。
今回ご紹介するのは、現在英日映像翻訳の総合コース・Ⅱを受講している小坂詩織さんです。リモートで学ぶ上で求めていたことと、JVTAの体制が合致していたという小坂さんに受講されている様子や今後の目標などを伺いました。
 

小坂詩織さん
英日映像翻訳 総合コース・Ⅱ 受講中

小坂詩織_写真profile

●「私はこれがやりたかったのはこれでは?!」と一念発起!
昔から映画はよく見ていて、うまい字幕を見つけるのが好きでした。大学では社会言語学を専攻していたのですが、卒論のテーマに選んだのはタブー言語の字幕翻訳についてでした。そんな私が映像翻訳者を目指そうと思ったのは、結婚後、仕事を辞めて地方に引っ越した頃。知り合いもいない環境の中、アメリカのドラマを見ながら、「私はこれがやりたいのではないか?!」と思ったのです。まずは翻訳の基礎を身につけるために他校の通信講座を受けていました。その後、東京に戻ってきて、もっと映像翻訳の実践的なスキルを磨きたいと思い、JVTAのオープンスクールに参加。JVTAは早くからオンラインでの授業を取り入れていたので体制も整っており、私が求めていた実践的なスキルが学べるカリキュラムだったので「ここだ!」と感じて、入学を決めました。
 

●リモートでもプロとして必要なスキルが学べる熟成された授業
とても嬉しかったのは、初回の授業で新楽講師がおっしゃった言葉。「皆さんは必ずプロになります。そのための職業訓練というスタンスで学んでください」。プロとして必要なスキルを総合的に学びたいと思い入学した私にとって、とても心強かったです。
どの授業も戦略的に構成されていて熟成されている印象です。リモートでも必要なテクニックを漏らすことなく学べる内容になっているので、安心して受講できています。一見「映像翻訳に関係なさそう」と思うようなことも、講師の話を聞いていくうちに実はすごく必要な要素であることが分かります。また「リモート」という形式をうまく活用されていて、例えばグループワークでは、共有されたシートに同時に書き込めるようになっていたり、クラスメートの課題内容が一覧で見やすくなっていたりもします。入学前に参加した「オープンスクール」でリモートでも無理なく学べることを聞いていたのですが、その通りでした。
 

3
※毎回の授業ではPCの傍らに辞書を用意していつでも調べられる準備を整えます。
 
●Slackを使ったクラスメートとの意見交換でモチベーションもアップ
講義後にZoomで授業や課題について話しています。ある日「課題などについてディスカッションができたらいいね」という話になり、有志が集まってスタート。Slack上でディスカッションシートを共有し、そこに入力したお互いの訳を見ながら指摘しあったり、クラスでのスピーチをリライトして意見を聞いたりしています。ディスカッションで学んだことをアウトプットするということは、自分の発言に責任を持つことにもなるので間違ったことは言えません。そのおかげで考える癖がついてきました。同じ目標を持っている者同士だと深い話もできるし、みんなの士気の高さを感じるとモチベーションも上がります。このディスカッションは実践クラスに行っても続けていきたいです。
また、クラス担当の方がいるのですが、講師と私たちの橋渡しになってくれています。ちょっとしたことでもSlackで質問をするとすぐに返信をしてくれるので安心で頼りにしています。

 

●字幕だけではなく吹き替え翻訳の魅力も発見!長く活躍できるプロを目指す
映像翻訳を学び始めた当初は字幕をメインに考えていましたが、吹き替えの魅力にも気づきました。私は中学・高校時代にミュージカル部にいたので、訳すだけではなく、ト書きなどを入れて台本を作ったり、役者の動きを見ながらセリフを言ってみたりすることが楽しい!プロになった暁には、吹き替えの仕事も積極的にやっていきたいです。また、英日コースの中には、日英の授業もあるのですが、いつか日英も学びたいと思っています。字幕に吹き替え、英日に日英、と総合的なスキルを身につけて、長く活躍できる映像翻訳者になるのが目標です。
フリーランスの映像翻訳者は雲の上の存在でしたが、今はしっかりと技術を学んで、努力をすれば私もなれる職業だと信じています。そう思えたのもJVTAのおかげです。

 

◆講師からのコメント
藤田奈緒(英日映像翻訳科講師)
nao-san
総合コース・Ⅱでは、総合コース・Ⅰで学んだ知識を踏まえたうえで、プロデビューを見据えながら学んでいきます。小坂さんのように他のスクールで学んだのち、JVTAに編入される方も最近は増えてきました。字幕・吹き替えの手法をきっちり身につけながら、取材調査力、日本語表現力、英語解釈力、コンテンツ解釈力、ビジネス対応力など、プロの映像翻訳者に求められる資質をバランスよく演習形式で学びます。自分の解釈やワードチョイスの根拠を自信を持って説明ができるようになった時、翻訳の力がついたという実感が湧くはずです。小坂さんたちのように授業の後にもSlackを駆使してクラスメートと復習をするのはとっても効果的だと思います。

 

■その他の受講生のインタビューは▶こちら
 


  

◆【2025年1月 英日映像翻訳 日曜集中クラス開講!】
ご興味をお持ちの方は「リモート・オープンスクール」または「リモート説明会」へ!
入学をご検討中の方を対象に、リモートでカリキュラムや入学手続きをご説明します。