News
NEWS
voiceinTYO

日本語表現力強化コース修了生 鳥海拓さんインタビュー 「相手の心の壁を貫く槍を手に入れました」

日本語表現力強化コース修了生 鳥海拓さんインタビュー 「相手の心の壁を貫く槍を手に入れました」

修了生の鳥海拓さんは、現在、「UNHCR難民映画祭」や「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア」など映画祭の上映作品、機内上映用映画の字幕を手がけたほか、自動車改造系のドキュメンタリー番組の吹き替え、IT関連の記事翻訳など幅広く活躍しています。しかし実は英日映像翻訳科の受講中、ある講師の厳しい指導に自信を失くして休学をした経験があるそうです。そんな時、過去に褒められた丸山講師の言葉を思い出して受講したのが「日本語表現力強化コース」でした。その後、翻訳のコースに復学し、映像翻訳者としてプロデビューを果たしました。「日本語表現力強化コースを受講して自信を取り戻せた」という鳥海さんにお話を聞きました。

 
◆日本語表現力強化コースを受講しようと思ったきっかけは?
私は一度、映像翻訳者への道を本気であきらめかけたことがあります。英日映像翻訳科の総合コース・Ⅱに通い始めたときでした。ある講師の厳しい指導についていけず、自信を喪失し、休学を選んだのです。失望のなか「自分はどんな翻訳者になりたいのか」自問自答しました。そのとき頭に浮かんだのが、総合コース・Ⅰで原稿をほめてくださった丸山講師の存在です。「またほめてほしい!」とにかく自信を回復したかった私は、藁をもつかむ思いで「日本語表現力強化コース」の門を叩きました。

 
◆実際に受けてみてどんな点が良かったですか?
なんと言っても、的確極まりない丸山講師の添削です。コースの象徴的存在である「赤ペン」が容赦なく原稿の上を走ります。しかし、ただボロクソにこき降ろされるわけではありません。書いた本人が「この文章で何を伝えたいのか」を正確にくみ取った上で、そのゴールへ向かうための材料を示してくれる、それが丸山講師の赤ペンです。受講生たちも赤ペンを持ち、クラスメートの原稿に赤を入れます。いつしか丸山講師の赤ペンが自らの赤ペンに宿り、赤ペンが紙面で踊り出します。赤ペンが赤ペンの赤ペンたるゆえんなのです。

 
0K9A3490 - コピー

 
◆受講後、翻訳原稿や文章を作る際に変わったことがあったら教えてください。
日本語に対する自信と責任感を持てました。「日本語として意味の分からない原稿は絶対に出さない」という強い決意です。私はもともと所謂「流れ人間」(※単語の意味よりも文章の流れを重要視する)で、英語よりも日本語にこだわるタイプの翻訳者でした。きちんとした日本語を世に送り出したい。そんな自分のパッションをエンブレースして己のアドバンテージとすることで、クライアントにバリューを提供したいと今は思っています。

 
◆受講を検討中の皆さんへメッセージをお願いします。
あなたの心に「槍」はありますか? 槍とは貫く武器。持てる能力を一点に集中し、目の前の壁を突破するための力です。視聴者やトライアル審査員の心の壁は厚い。小さな矢をいくら放っても破れません。芯の通った大きな槍をもってこそ、あなたの想いを、作品の魅力を、相手に伝えることができるのです。そんな心の槍を、この講座で手にしてみてはいかがでしょう。私も”新米ランサー”として、自らの槍を磨いていきたいと思います。

 
日本語表現力強化コース
◆コースの詳細はこちら
http://www.jvtacademy.com/chair/lesson1.php

 
無料説明会の詳細とお申し込みはこちら
https://www.jvta.net/tyo/japanese-writing-special/